こんばんは。
最近、『牡蠣キャン』なる言葉が、
キャンプ業界では一般名詞なんだと初めて知りました。
ブログを始めて1年。まだまだ知らないことだらけです。
ウチは嫁さんが幼少期に牡蠣にあたってしまったので、
家では牡蠣は全く出てきません。
そのくせ、私も、あと子供4人も大好きなので、食べる機会に苦労します。
大阪に引越したら、牡蠣キャンしてみたいな。
--------------------------------------------------------------------------
私、持ってる道具の7割くらいはスノピで、
多分、拙ブログを見ていただいているみなさんも、
私のことを、ピーカーだと思っておられると思いますが、
そんなことないのです。(っと自身に言い聞かせたい)
なんてったって、一番最初に、欲しくてのたうち回った幕はヴェレーロですから。
その顛末は
こちら。
そしてコールマンだって大好きです。
あの質実剛健な感じが好きです。
買った直後、
ノーススターの明るさに感動もしました。
ウェザーマスターに、やや心惹かれたこともありました。
オレンジ色なだけで、
< Coleman × BEAMS >に惹かれたりもします。
コールマンアウトドアクラブの会員にもなっているのですが、
先日、そこからメールが届きました。
「マスターシリーズ スタイルブック」をお届けするキャンペーン?
マスターズシーリーズスタイルブックってなんぞや。
でも、もらえるなら、やっぱり欲しい。
アンケートに答えると抽選で1,000名がもらえる?!
当たるのかな。とりあえずアンケートに答えて応募しました。
アンケートに答える → 個人情報の開示 → より一層迷惑メールが増える
という流れは目に見えているのですが、それでも応募しちゃいました。
なんか、最近、迷惑メールを交わす術のほうが長けてきている気もしてて。
手に入ったら、また報告させてください。
<↓今日も読了ありがとうございます>
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="14bef1df.e12b57c3.14bef1e0.4a3a22a5";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";