2015年04月04日
静岡まつり
いや〜、今日は満月で皆既月食なので、
体がもう、ガタガタです。
体のふしぶし、肩、背中、太もも、目の奥と、
ほとんど全身がダルくて、ここまでキツイのは初めてですわ。
え? 何言ってるのって感じですよね?
うちの嫁さん、スピリチュアルな人なんですが、
その手の話は、いつも話半分どころか5%くらいしか聞いていないのですが、
こと、月の満ち欠けが人体に及ぼす影響だけは、少し信じています。
これまでに、「 いや、なんか体がダルいな…… 」と思ったら、
数日後に満月が迫ってたりもしました。
さて、そんな体がダルいときは、むしろ体を動かしたほうが良いので、
ここ、静岡県中部エリアでは一大イベントの一つ、静岡まつりに行ってきました。
小6Hと小4K子は、それぞれの友達と独自で行くというし、
小1R男は、家でボーっとしたいとのこと。
仕方ないので、末っ子U太と二人でお出かけ。
静岡まつりと言えば、有名俳優が家康役に扮した大御所行列が一番のイベントですが、
私らの目当ては、これ。
ゆるキャラ on ステージ。
特にこれが気になって仕方がなかったです。真ん中のこれ。

初めて見るので、吉野ヶ里遺跡とかそれ系かなと思ってたら、
静岡市ご当地、登呂遺跡のトロベーとのことでした。
シュールですよね。所作を見ているだけでくすくす笑ってしまいます。

静岡県で一番有名なゆるキャラといえば、出世大名家康くんです。
有名で、しょっちゅうニュースなどで見かけるがゆえ、そんなに好きじゃなかったのですが、
実際に見てみると、細かいとろこまでこだわって作られていて、
他のゆるキャラと並ぶと、クオリティーの違いが感じとれました。
そんな中、U太はほとんどゆるキャラに興味がないようで、退屈中。
間を持たせるために、人生初のチョコバナナを。

そして、玄米のポン菓子を。
お菓子で大人しくさせるという、悪い親父です。
とはいうものの、彼、これを1粒ずつ食べるので、食べても食べてもなくならず、
随分と間が持ちました(笑)



帰りは家まで40分くらいかけて、ゆっくり帰りました。
だいぶ体もスッキリしました。
そして、U太も今夜は爆睡間違いなし。
雨の予報でしたが、
良い方に外れて良かったです。
<↓ポチッとしても大丈夫ですので>

にほんブログ村
体がもう、ガタガタです。
体のふしぶし、肩、背中、太もも、目の奥と、
ほとんど全身がダルくて、ここまでキツイのは初めてですわ。
え? 何言ってるのって感じですよね?
うちの嫁さん、スピリチュアルな人なんですが、
その手の話は、いつも話半分どころか5%くらいしか聞いていないのですが、
こと、月の満ち欠けが人体に及ぼす影響だけは、少し信じています。
これまでに、「 いや、なんか体がダルいな…… 」と思ったら、
数日後に満月が迫ってたりもしました。
さて、そんな体がダルいときは、むしろ体を動かしたほうが良いので、
ここ、静岡県中部エリアでは一大イベントの一つ、静岡まつりに行ってきました。
小6Hと小4K子は、それぞれの友達と独自で行くというし、
小1R男は、家でボーっとしたいとのこと。
仕方ないので、末っ子U太と二人でお出かけ。
静岡まつりと言えば、有名俳優が家康役に扮した大御所行列が一番のイベントですが、
私らの目当ては、これ。

ゆるキャラ on ステージ。
特にこれが気になって仕方がなかったです。真ん中のこれ。

初めて見るので、吉野ヶ里遺跡とかそれ系かなと思ってたら、
静岡市ご当地、登呂遺跡のトロベーとのことでした。
シュールですよね。所作を見ているだけでくすくす笑ってしまいます。

静岡県で一番有名なゆるキャラといえば、出世大名家康くんです。
有名で、しょっちゅうニュースなどで見かけるがゆえ、そんなに好きじゃなかったのですが、
実際に見てみると、細かいとろこまでこだわって作られていて、
他のゆるキャラと並ぶと、クオリティーの違いが感じとれました。
そんな中、U太はほとんどゆるキャラに興味がないようで、退屈中。
間を持たせるために、人生初のチョコバナナを。

そして、玄米のポン菓子を。
お菓子で大人しくさせるという、悪い親父です。
とはいうものの、彼、これを1粒ずつ食べるので、食べても食べてもなくならず、
随分と間が持ちました(笑)



帰りは家まで40分くらいかけて、ゆっくり帰りました。
だいぶ体もスッキリしました。
そして、U太も今夜は爆睡間違いなし。
雨の予報でしたが、
良い方に外れて良かったです。
<↓ポチッとしても大丈夫ですので>

にほんブログ村
Posted by タクロウ at 19:15│Comments(0)
│キャンプ以外のお出かけ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。