ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月31日

1.竜洋海洋公園オートキャンプ場へ must go on! 3/28(土)~30(月)

こんばんは。
初キャンプから1日経ちますが、いや~、疲れがなかなか取れないですね(笑)。
筋肉痛と、あと体がまだダルいです。
あとは、心のほうも。
キャンプがあまりに非日常的な別世界だったので、現実社会で営業マンに戻るのになんだか時間がかかりそうです。
2泊3日と長かったのと、いきなり連泊だったのも大きかったと思います。


記念すべき初キャンプの場所は、竜洋海洋公園オートキャンプ場です。
ポイントは以下3つです。

①高規格
   なにせデビュー戦ですからね。家族にキャンプを好きになってもらうために、
   最初は、出来るだけ快適でキャンプのオイシイところだけ味あわせたい。
   となると、高規格キャンプ場となりますよね。
   まだ夜は寒い時期ですし、我が家の貧弱な寝袋では就寝時ホットカーペットが必須。
   ということで、電源サイトが充実しているところを選びました。
   また、サイトの中に流し場がついているのは、とても便利。
   あと、トイレも充分綺麗です。
②場所(家から1時間ちょっと)
   今回、長男Hのミニバスケの練習を終えて昼過ぎからの出発でした。
   ということで、移動時間にあまり時間を取れなかったので近場を選びました。
   あと、あまり寒くないところにしたかったのもあります。
③近くに遊具付きの公園がある
   子供たちがキャンプ場内で、うまく遊びを見つけられない可能性も大いに感じていました。
   その点、このキャンプ場は園内に簡単な遊具と、あと徒歩10分ほどで、
   長い滑り台やアスレチック施設がある竜洋海洋公園があります。



さて、まずは1日目のレポです。
当日は、午前中2時間くらいかけて、積込み。
以前、安倍川河川敷でのデイキャンプのときにシミュレーションも兼ねて積込み作業をやっていますが、
それから、そんなに荷物も増えてないはずなのに、なぜかもうクルマは満載。
うちは、子供4人いるにもかかわらず、ルーフキャリーなどは用意しないから、
それはそれは大変。
 1.竜洋海洋公園オートキャンプ場へ must go on! 3/28(土)~30(月)1.竜洋海洋公園オートキャンプ場へ must go on! 3/28(土)~30(月)
エスティマなんですが、
3列目も2/3ほどは座席を残す必要あり。
シュラフとクッカーが特に嵩張るんですよね~。仕方ないです。
どちらもは節約のため、ダウン系のは買わなかったり、家のフライパンを持ってたりしました。
あと、子供4人で2泊だから、着替えも何気に嵩張る!
前回デイキャンプとの大きな違いは、そこでした。


長男Hがミニバスケ練習から帰ってくるのを待って、13時半に家を出発。
途中、静岡中部地区でのキャンプ御用達の精肉店、『焼肉プラザ ナガシマ羽鳥店』に寄った後、
新東名高速の静岡SAのスマートインター経由で、磐田市へ。
高速道路を降りてから、天竜川沿いをひたすら下って、キャンプ場へ。
この下道が結構長く感じて、
「 いや~、新東名って、ほんと山のほうを走ってるんやな~ 」と妙に実感しました。
15時前くらいに、キャンプ場に到着しました。


【キャンプ場入り口】
1.竜洋海洋公園オートキャンプ場へ must go on! 3/28(土)~30(月)

【電源付き区画サイト風景】
1.竜洋海洋公園オートキャンプ場へ must go on! 3/28(土)~30(月)

【ウチのサイトはA19でした】
1.竜洋海洋公園オートキャンプ場へ must go on! 3/28(土)~30(月)
芝生の状態は区画サイトの平均より良かったと思われます。
よそを覗いてみたら、もっと芝生がはげているところも割かしありました。
あと、流しがついているのは本当に便利。
小さい子供とかを、自サイトの目の届くところで遊ばせながら、
炊事ができるのって、とても時間節約にもなりました。


さて、ここからが、いよいよ父ちゃんの戦場です。
なにせ、初めての設営。初めての2ルームテント張り。
おまけに、わたくし、前日までヴェレーロを買うつもりだったので、
これまで脳内シミュレーションはずっとそれでやってきました。
土壇場で変更して買ったランドロックの設営については、ほぼ全く頭に入っておりません。
前日に説明書を出そうとしたのですが、バッグの奥のほうに入ってて結局見つけられず、
事前予習すらしませんでした。 (私にしては珍しいですよね)

でも、ランドロック、
慣れれば一人でも30分くらいで張れるというブログ記事をたくさん読んでいたので、
「 まあ、15時から1時間半くらいで張って、30分くらいでリビングスペースのレイアウトして、
  暗くなる前の17時くらいからBBQ始めて、19時からお風呂、20時から子供寝かしつけに入って、
  20時半から消灯までの1時間半くらい焚火だな 」と計画していたのですが、
当たり前ですが、ぜんぜん甘かったですね(笑)。

やっぱり、どの作業にしても、
ひとつひとつ「 これはどっちにしたほうが、より良いのかな 」と考えていると、時間がかかりまくってダメですね。
脳であれこれ考えるのではなく、脊髄で条件反射的に、「 うん、これはこう。こっちがベスト 」と、判断できないと。
ま、初作業だから、仕方ないのですが。

結局、ランドロック設営は1時間半くらいかけたけど、時間切れで張り綱ロープまではペグダウンできず。
風がほとんどない日だったので、優先順位を後回しにして、次はリピングスペースのレイアウト。
1.竜洋海洋公園オートキャンプ場へ must go on! 3/28(土)~30(月)
全然、満足いってないですが、これも時間切れ。これも1時間以上、時間かかりました。
うちは、椅子とか人数分クルマに積めないし、買えないしなので、お座敷スタイル一択。

早くしないと、暗くなって、
肉の焼け具合がよく見えないまま、
BBQをするハメになってしまう!!!

と焦るものの、結局そうなってしまいました(笑)。
食べ始めたのは19時前くらいでしたでしょうか。
1.竜洋海洋公園オートキャンプ場へ must go on! 3/28(土)~30(月)
ただですね、また別記事で書こうと思っていますが、
買っておいたヘッドライトがとても役に立ちました。肉の焼け加減は意外としっかり把握できました。


1.竜洋海洋公園オートキャンプ場へ must go on! 3/28(土)~30(月)
子供たちの机の上には、コールマンのトライアゴLEDランタン
肉を焼いているユニフレームのファイアグリルラージの傍には、ノーススターを。
これで随分明るかったです。

なぜ、キャンプ初日の夜から、カップラーメンやレトルトカレーにせず、
手間のかかるバーベキューにしたかというと、やっぱり子供にハレの気分を味わって欲しかったのですよね。
そして、お約束のマシュマロ焼きも、させてやりたかった。
1.竜洋海洋公園オートキャンプ場へ must go on! 3/28(土)~30(月)
長女K子は、うんめーっと感極まっております(笑)。


その後、20時半頃、歩いて5分の温泉施設『しおさい竜洋』に行って、
サイトに戻ったが21時過ぎ、子供を寝かしつけていると消灯時間の22時まで、
あともう30分くらいしかない。  初日は焚火はあきらめました。 まあ、仕方ないですね。

初日の最後の懸案として、
子供たちはスムーズに睡眠導入できるかということがあったのですが、
この点はすんなりとクリア。
さすが、うちの子たち。 結構どこでも気にせず寝られるようでした。



ということで、初日は本当にドタバタのうちに終わりました。
もう初張りのテントの画像も撮れないくらいに、時間に追われておりました。
( こちらについては2日目以降は、しっかり撮りましたので、また次回ご報告です )

あと、おとなりさんに挨拶もできなかったの心残りです。
「落ち着いてから挨拶に行こう」と思ってたら、最後まで落ち着かずタイミングを逃すという。
挨拶を先にすべきでした。優先順位を間違えて人として恥ずかしいです。

それと、キャンプ場内を散歩もできず、他の人のサイトを偵察できなかったも残念でした。
特にですね、あれは今から思うと、パーフェクトランドロックPro.だったのですが、
それを張っておられた方がいて、それを間近で見られなかったのは、非常に悔しい感じです。
さすがにこの幕に出会える機会って、そんなにないんですよね?
あれでしょ? たしかスノーピークポイント250万円分くらい買わないと手に入らないとか。
( それとは別に、今ヤフオクで見たら60万円弱で売りに出されてました )


ということで、初日のレポはこれにて、ということで。
次回、2日目を報告します。









<↓今日も読了ありがとうございます>
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村









同じカテゴリー(【キャンプ場所】)の記事画像
スノーピーク奥日田、行ってみるか?!(今年のキャンプ予定)
3.竜洋海洋公園オートキャンプ場へ must go on! 12/30(水)~1/1(金) 初日の出編
2.竜洋海洋公園オートキャンプ場へ must go on! 12/30(水)~1/1(金)
1.竜洋海洋公園オートキャンプ場へ must go on! 12/30(水)~1/1(金)
雲見 夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場へ must go on! 11/21(土)~23(月)
ふもとっぱらへ must go on! 9/19(土)~21(月)※長渕10万人ライブ直後
3.芦川オートキャンプ場へ must go on! 8/8(土)~11(火)
2.芦川オートキャンプ場へ must go on! 8/8(土)~11(火)
1.芦川オートキャンプ場へ must go on! 8/8(土)~11(火)
同じカテゴリー(【キャンプ場所】)の記事
 スノーピーク奥日田、行ってみるか?!(今年のキャンプ予定) (2016-02-22 10:14)
 3.竜洋海洋公園オートキャンプ場へ must go on! 12/30(水)~1/1(金) 初日の出編 (2016-02-20 17:44)
 2.竜洋海洋公園オートキャンプ場へ must go on! 12/30(水)~1/1(金) (2016-02-14 17:50)
 1.竜洋海洋公園オートキャンプ場へ must go on! 12/30(水)~1/1(金) (2016-02-13 17:50)
 雲見 夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場へ must go on! 11/21(土)~23(月) (2016-02-07 17:35)

この記事へのコメント
おはようございます(ෆ❛ั◡❛ัෆ)‼

竜洋行かれたんですね♪
2泊3日とは羨ましい( ˘ ³˘)♥

うちもシュラフ米俵なんでかさばってしかたないですw
移動中はアルミマットおっこってくるしw

初めてのcampはバタバタですよね(˚ଳ˚)
でもきっと忘れられないい思い出になったんじゃないですか‼️
Posted by miyukingmiyuking at 2015年04月01日 06:29
初キャンプはなかなか予定どおりには
いかないものですよね。
でも、あの時はあーだったけどと考える
といい想い出になりますよね^ ^
ブログからタクロウさんの奮闘ぶりが
伝わってきますね。次回も楽しみにして
おります^ ^
Posted by tetsu800tetsu800 at 2015年04月01日 09:30
こんにちは〜。

ヴェレーロとランドロックでは、張り方が全然違いますからね~

でも、スノピの方が設営楽だと思いますよ。
Posted by スミッキースミッキー at 2015年04月01日 09:48
こんばんは…新着からお邪魔しました!

我が家もはっきりとキャンプが竜洋だったので、懐かしいと思い寄らせて頂きました!

ウチも初キャンプ前に2度程パラディオを試し張りして、しっかりシュミレーションして行ったのですが、当日風がメチャ強く苦戦したのを思い出しました!

子供たちはすぐ寝ますよね…ウチの子も夜中に結構雨が降っても全く起きませんね!

続きも楽しみにしてます…これからもよろしくお願いします!^o^
Posted by ピーチマウンテンピーチマウンテン at 2015年04月01日 19:41
> miyukingさん
少しオーバーですが、キャンプ後は人生観が変わるくらいの
経験を積んだような気がします。
これからですよね!
Posted by タクロウタクロウ at 2015年04月03日 07:13
> tetsuさん
今週、忙しくてブログがなかなか更新できなくて、
わたくし、イライラしております(笑)。
週末にまとめて書きま~す。
Posted by タクロウタクロウ at 2015年04月03日 07:15
> スミッキーさん
ランドロック、昨日早速「練習張り」したのですが、
だいぶ構造を空で把握できるようになりました。
やっぱり外側にポールがあるほうが、ラクな気がしてきましたw
Posted by タクロウタクロウ at 2015年04月03日 07:18
> ピーチマウンテンさん
初めまして!
竜洋、強風だけが心配だったのですが、
幸運にも今回は設営撤去時には、ほとんど無風でした。
これからも、よろしくお願いいたします!
Posted by タクロウタクロウ at 2015年04月03日 07:20
初めまして。
私はランドロックを先月購入しました。
とても参考になりました。
これからもよろしくお願いします。
Posted by せえやんせえやん at 2015年04月04日 17:17
> せえやんさん
初めまして!
ブログ拝見しました。
今年キャンプを始める方と初めて知り合いになれて、
嬉しく思っています。
お互い、2015モデルのランドロックで家族の歴史を
作っていきましょう!
よろしくお願いいたします。
Posted by タクロウタクロウ at 2015年04月04日 18:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1.竜洋海洋公園オートキャンプ場へ must go on! 3/28(土)~30(月)
    コメント(10)